スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
 例年夏に実施してきた本研究会ですが、今年度は第23回 富山県造形教育シンポジウムの後に開催されました。
 「つくる、教える、学び合う~ワークショップで レッツ トライ~」をテーマに、幼、小学校低学年向き、小学校中学年向き、小学校高学年向きと3つのブースで講座を開きました。
 どの講座も「すぐにできる」「園児児童が熱中できる」題材で、教育現場にもすぐに生かせる内容でした。1129-41129-51129-6
2020/11/29(日) 16:27
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。